基礎疾患
徐々に、外堀を埋められていく、ような気がする。
腹痛から始まった下痢と微熱が数日続き。次第に食欲不振。動悸。胸の不快感。喉の痛み。
県の新型コロナ専用ダイヤルに電話するも、マニュアルに忠実そうな声で医者の診察をすすめられるのみ。町医者の診療時間は終わっている。家にいても不安なニュースばかり入るので、夜の浜辺をとぼとぼ歩いていた。帰り路、偶然、スーパーから出てくる近所のかかりつけドクターに出会う。
熱があっても診るから、明日来てください、という。その一言だけでも幾分落ち着く。
その夜、寝ようにも眠れないので、おもむろに身辺整理を始める。そうこうして23時過ぎ、微熱を超える発熱に至り救急センターへ向かう。
入院支度もばっちり整えて。
ブナにはたっぷりのえさを置いて。
物々しい厳重体制。外にはPCR検査センターが稼働開始を待っていた。
待合室で待つ時間が長く、ただただ壁が白かった。
「風邪と思われますが、あした、かかりつけ医に診てもらってください。
解熱剤と整腸剤を処方しておきます」
そして翌日のかかりつけ医の診察も、「風邪」と診るのが自然とのこと。誰もが気持ちを落ち着かせるような言葉を選んでいる気がして、ありがたくもあり、怖ろしくもある。
当然ながら職場は出勤停止となり、それからのほぼ毎夕、母が食事を届けてくれる。
腹痛から始まった下痢と微熱が数日続き。次第に食欲不振。動悸。胸の不快感。喉の痛み。
県の新型コロナ専用ダイヤルに電話するも、マニュアルに忠実そうな声で医者の診察をすすめられるのみ。町医者の診療時間は終わっている。家にいても不安なニュースばかり入るので、夜の浜辺をとぼとぼ歩いていた。帰り路、偶然、スーパーから出てくる近所のかかりつけドクターに出会う。
熱があっても診るから、明日来てください、という。その一言だけでも幾分落ち着く。
その夜、寝ようにも眠れないので、おもむろに身辺整理を始める。そうこうして23時過ぎ、微熱を超える発熱に至り救急センターへ向かう。
入院支度もばっちり整えて。
ブナにはたっぷりのえさを置いて。
待合室で待つ時間が長く、ただただ壁が白かった。
「風邪と思われますが、あした、かかりつけ医に診てもらってください。
解熱剤と整腸剤を処方しておきます」
そして翌日のかかりつけ医の診察も、「風邪」と診るのが自然とのこと。誰もが気持ちを落ち着かせるような言葉を選んでいる気がして、ありがたくもあり、怖ろしくもある。
当然ながら職場は出勤停止となり、それからのほぼ毎夕、母が食事を届けてくれる。
人には会う気にもなれない今、ただそれだけが人との繋がりであるかのように。
この夜、どれだけ多くの人が、一人で自宅療養する不安のなかにいることだろう。
とくに基礎疾患を持っている多くの同胞が。
コメント